当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
皆さんこんにちは。フルタイムワーママからベトナム駐在妻になったリリィです。
夫、子ども2人、私の4人で暮らしています。
今回は夫の海外転勤打診から、家族で移住を決断するまでの葛藤をご紹介します。
転勤帯同を迷っている方の背中を押せることができたら幸いです。
突然の転勤打診に驚愕!
ある日突然の話でした。
「転勤の打診の話があって~…」と告げられました。
全国転勤があるのは承知の上でしたし、国内転勤だと思って話を聞いていました。
で…
転勤先なんだけど…
海外なんだよね…
「え?!えー?!どこ??えー?!」私はパニックでした。
まさか夫が海外メンバーに選出されるなんて晴天の霹靂でしたから。(夫、ごめん。笑)
そこから拠点当てゲームが始まりましたが、一向にベトナムという選択肢が出てきませんでした。
そもそもベトナムって東南アジアのどこ?という状態でした。
単身赴任 vs 家族移住:迷うポイントとは?転勤を断るのってあり??
転勤先クイズが終わったところで、ポジティブ・ネガティブ双方の問題が沸き上がってきます。
夫の気持ち
- 引き受けたい気持ちはあるが、単身赴任しなければならないなら打診を断る
- 打診を断ることは気まずいが、断っても出世している人はいる
- 家族に1年に1回しか会えなくなるのは寂しいので、行くなら家族で行きたい
妻(HSP: 繊細さん)の気持ち
◇家族帯同するにしても…
- 一緒に行くなら私は大好きな仕事を辞めなければならないのか?
- 辞める場合、私のこれまで積み上げてきたキャリアがなくなる
- 海外に住むことには抵抗はない(海外に住んだことがある)が、駐在妻って暇そう
- 他の駐在妻と仲良くできる気がしないし、ヒエラルキーとか怖そう
- 会社から支給される支度金じゃ足りない。家のお金から持ち出すのは意味がわからない(支度金の記事はこちら)
- そもそも現地の生活ってどんな感じ?
- ベトナムって何語?生活費はどのくらい?学校は?
◇単身赴任するにしても…
- 打診がきたのはチャンスでもあるから、単身でも行くべきだと思う
- でもワンオペフルタイムで私が地獄を見るのは目に見えている(子どもたちの人格形成にも問題が出そう)
子どもたちのこと
- 2人ともパパっ子のため父親が近くにいたほうが良いと感じる
- スクールには仲良しのお友達ができているから、離れるのはかわいそう
我が家の資産:家と車はどうする
- 共働きから片働きになることで収入が減る
- マイホーム建ててまだ3年。誰にも貸したくない。売るのは論外
- 車2台持ち。1台は購入してから7か月しか経っていない
決断まで1週間
打診から1週間の期間、夫から会社の制度や補助についての話を聞き、住めそうだという気持ちになり、この時点では、私も海外からリモートで仕事を続けられるのではないか、というわずかな期待がありました(実際には退職しました)ので、家族で移住する方向で夫と話し合いを進めていました。
なぜ家族で行くと決めたか
子どもたちにとって、日本以外の生活を見せること、国籍/肌の色/目の色/髪の毛などが違う人々とも当たり前に生活することは、何よりの財産になると思いました。
私のキャリアを犠牲にしてでも子どもたちに様々な体験をさせたいと思えました。
ピンチはチャンス!!
(と自分に言い聞かせています)
私自身、HSPのため気にしすぎたり気を張りすぎたり、年々生きづらく感じておりましたので、根本は変えられないかもしれませんが、マインドを変えるいい機会だと思いました。
また、日本のテレビや日本のネット配信も見られるし、生活に不自由しないという点も大事な決め手となりました。
海外移住が決まったらいろいろどうする問題
持ち家
最初は他人に踏み込まれたくないという気持ちが強かったのですが、家賃収入が発生するということで、賃貸に出すことを決めました。
マイホーム貸出についての記事はこちら
車
2台とも売ることにしました。買ったばかりなのに。悲し。
愛車売却についての記事はこちら
家具家電
ちょうど夫の姪っ子(成人)が彼氏と同棲を始めるというタイミングだったので、破格で売ることになりました。その他の取っておくものは業者の保管サービスを利用しました。
新しい生活に向けて
海外転勤の決断は、私たち家族にとって大きな転機でした。
正直なところ、私はこれまでの仕事が大好きだったので、海外転勤の打診の話の時点では号泣しました。
さまざまな問題に直面しましたし、仕事を辞めるという大きな決断はありましたが、子どもたちに新しい経験や新しい環境での挑戦をさせることで、家族全員が成長できる機会を得られると信じています。
ここまでお読みいただきありがとうございました!