当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
2025年1月末のテト(旧正月)期間中、家族4人でベトナムの楽園・フーコック島を訪れました。
2日目の朝、サンセットサナトで写真撮影をした後、泥スパ&ビーチ遊びへ。訪れたビーチが超穴場で、子連れにおすすめのスポットでした!
フーコック旅行を計画中の方、特に家族連れの方はぜひ参考にしてください!

★旅行プラン概要
※赤太字部分を本記事で紹介しております
1日目
・ホーチミン発・フーコック行きの飛行機
・ケーブルカーでホン・トム島へ
・サンワールドのアクアトピア
・宿泊:ノボテル フーコック リゾート
2日目
・サンセットサナト
・泥スパ体験
・ビーチ
・グランドワールド散策
・宿泊:ビンホリデーズ フーコック
3日目
・ヴィンワンダーズ
・グランドワールド散策
・宿泊:ビンホリデーズ フーコック
4日目
・空港へ移動
・お土産購入
・ホーチミンへ帰宅

小さい子どもも楽しめる!泥スパ体験
2日目は南部から北部へ移動することだけ決めていましたが、それ以外はフリー。何かできることはないかとオプションツアーを探していたら…
Klookで見つけました!!
泥スパ体験です。しかも5歳以下は無料!さらにビーチもレストランもすぐそこにあるということで、さっそく予約しました。
ベルサイユスパ(Versailles Spa)で極上のリラックス体験
サンセットサナトの滞在時間が思ったよりも短くなってしまい、スーツケースを持ったままの移動に。
そこで「とりあえずSPAで預かってもらって、ちょっと早めにランチしようか」と向かいました。


11時に到着。受付の美しいお兄さん(英語はそこそこ通じるが流暢ではない)に「12時に予約してあるけど、ちょっと早めにスーツケースを預けて散歩していい?」と伝えると、「もしよかったら、すぐ入れますよ!」との神対応!!
せっかくなので、早めにスパ体験を開始しました。
泥風呂+スチームバス
受付後、それぞれ更衣室に案内され、レンタル水着(ツアー料金に含まれています)を受け取り着替えます。
浴槽は程よい間隔で並んでおり、簾(すだれ)でプライバシーが確保されています。

ここでも韓国人やロシア人観光客が多く、赤ちゃん連れの家族も見かけました。
浴槽は、お客さんが来てからお湯を張るスタイルですが、蛇口の勢いが強いのですぐに満水に。お湯は41度くらいの体感でやや熱め。



泥が入っているので色はこんな感じ。泥が混ざっているものの、意外とサラサラした感触です。
子どもたちは熱さに耐えきれず、早々に上がって水の入った壺や噴水で遊ぶことに。
大人はじっくり泥風呂を満喫。

浴槽には保温機能がないようで、時間が経つとぬるくなります。お子さんは後半に入るのがおすすめです。
泥風呂を終えたら、水着のままシャワーで泥を軽く流します。(他のお客さんちらちら見える笑)。
なんとなく流せたら、次はスチームバスへ。
スチームバスのドアを開けた瞬間、モクモクと立ち込める蒸気に子どもたちは驚いて退散。私は一人で堪能しました。ハーブの香りが漂い、心地よい空間でした。
フルーツ&お茶のサービス
スパ終了後は、更衣室の個室シャワーでしっかり泥を洗い流し、女性更衣室にはドライヤーも完備。


子どもたちがすべて食べてしまい、私は味わえず。。

子連れにおすすめの穴場ビーチ
スパの後は、スーツケースを預けたままビーチへ直行!

スパを出て花のトンネルを抜けた先に広がるのは…
(トンネルの中には韓国料理・海鮮料理屋さんが入っていました。)
チュオンビーチ(Bãi Trường)!
- フーコック島の南西部に位置し、約20kmにわたるロングビーチ
- サンセットが美しく、フォトスポットとしても人気
※chatGPTより


前回レポートしたサンセットサナトのビーチと繋がっているのかも?
抜けた先にはビーチ沿いにあるレストラン「ベルサイユビーチクラブ」
このレストランと海の距離感が超近くて遊んでいる子どもたちがすぐそこに見える位置なので、子連れに最高でした!
子どもたちは海で遊び、私はレストランでビール片手にリラックス…


レストランの座席は日陰でしたので水分補給しながら砂遊びしたりもできます♪

その間は夫もビールを飲みながらまったり過ごし、まさに至福のひとときでした。
しかも、ビーチは空いている!!
そして客引きも物乞いもいない(※これめっちゃ重要!!)
空港の近くということもあり、飛行機が低飛行するので結構迫力あります。
快晴の空・海・砂浜・波音の静かな空間・アルコールとつまみ…この時間が最高過ぎました!!
レストランにはトイレがあるのでそこで着替えることもできますよ。

SPAとも繋がっているのでSPAから直でも行けるのかも?
海のアクティビティも充実
このビーチでは格安アクティビティも体験可能。
今回はジェットスキーに挑戦!さすがベトナムという緩さですが…↓
- 大人は免許なしで運転OK(大丈夫か…?)
- 夫+子ども2人+ドライバーの4人乗り(大丈夫か…?)
- ライフジャケット着用で安心


子どもたちは最初こそ大興奮で出発していきましたが途中でかなりスピードダウン。
ビビってゆっくりにしてもらったようです。
「早かった~怖かった~楽しかった~」と、素敵な体験ができました!
最高の癒しの一日に
今回の反省点は、泥スパとビーチの順番を逆にすればよかったこと。
- 午前:ホテルでのんびり
- 昼:シーフードランチ&ビーチ遊び
- 夕方:ビーチクラブでサンセット&泥スパでリラックス
このプランなら、移動も最小限でフーコックを満喫できます。
たまたまオンラインで見つけた泥スパでしたが、その先のビーチが最高すぎて、結果的に大当たり!
これ、めちゃくちゃおすすめのプランです!
フーコック旅行を考えている方、ぜひベルサイユスパの泥スパ&チュオンビーチの組み合わせを試してみてください。
お読みいただきありがとうございました!

