【フーコック】子連れ旅行記② ホントム島アクアトピア(2025年1月)

東南アジア観光

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

2025年1月末のテト(旧正月)期間中に、子連れでフーコック島を訪れました。

今回は、1日目に訪れたホントム島のサンワールド・アクアトピアの体験レポートをお届けします。フーコック旅行を計画中の方は、ぜひ参考にしてください!

前回のケーブルカーの記事はこちら

旅行プラン概要

赤太字部分を本記事で紹介しております

1日目

ホーチミン発・フーコック行きの飛行機
ケーブルカーでホン・トム島へ
サンワールドのアクアトピア
宿泊:ノボテル フーコック リゾート

2日目

サンセットサナト
泥スパ体験
ビーチ
グランドワールド散策
宿泊:ビンホリデーズ フーコック

3日目

ヴィンワンダーズ
グランドワールド散策
宿泊:ビンホリデーズ フーコック

4日目

・空港へ移動
・お土産購入
・ホーチミンへ帰宅

ホントム島上陸!

サンワールド・アクアトピアの入場料は、ケーブルカーの料金に含まれています。
事前にKKdayまたはKlookでQRコード予約をすると、スムーズに入場できます!

KKdaayで予約!
今すぐKlookで予約!
ウォーターパークが見えてくると一気にワクワクします!
到着です。今回の目的はウォーターパーク。

地図を確認しましたが日本のように現在地とリンクしていなかったり向きが謎だったりで少し戸惑いましたが、無事にアクアトピアの入口を発見↓

まずはロッカーを探して…見つけた↓

フロントで料金を払ってロッカーを借ります。(2個で900円くらい
ICチップ内蔵のリストバンドを渡されます
スーツケースも別料金で預けることが可能です。

更衣室は個室シャワータイプですが、床がびしょびしょで荷物を置くスペースもなく、使いづらく。私たちはトイレで着替えることに。

★防水スマホケースは必須ですよ

【楽天1位 2個入】2個入 スマホ 防水ケース スマホ防水ケース 防水スマホケース 完全防水 防水規格IPX8 タッチ可能 顔認証対応 防水ケース プール 水中撮影 通話可能 外出 旅行 海 防水ケース iPhone15 iPhone15pro 防水ケース 小物 アウトドア 貴重品 Galaxy Pixce

価格:1000円~
(2025/2/15 15:33時点)
感想(11369件)

充実のウォータースライダー!

遊びに夢中で写真が少ないのですが…、ウォータースライダーの種類が豊富で、身長120cm以上であればほとんどのアトラクションを楽しめます

夫は6階ほどの高さから滑るロングスライダーに挑戦したい!と階段をひたすら上ってスタート地点へいったのですが、滑らずに降りてきました。
無駄に階段の上り下りの運動をして、へとへとで降りてきた夫。

スライダーの下で待っていた私たちは「ビビってやめたのかもね!」なんて話していましたが、実は滑る直前のボディチェック(写真の上でチェックされてます)で水着の後ろポケットのボタンがNGで断念したとのこと…。
たしかに入口に注意事項はあったのですが、確認しておらずでした。

服装チェックは事前に地上でやってほしかった…。by夫

スライダーに挑戦する場合は、シンプルなサラッとした水着を選ぶのがベストです。

お昼ごはんは時間に余裕を持って

園内にはいくつかレストランがあります

ベトナム料理が苦手な我が家は、ピザとパスタのお店を選びましたが、ここがとにかく提供が遅い
たった4組のレジの待ち時間だけで30分以上かかり、料理が提供されるまでにさらに時間がかかりました。

ボロネーゼ 約1,140円
BBQチキンピザ 約1,140円
ガーリックトースト 約480円
フライドポテト 約480円

ここでかなりタイムロスしてしまったので、お昼付きのプランを予約したほうがタイパがいいのかもしれないです↓

子どもたちのお気に入り!流れるプール

子どもたちは流れるプールがお気に入り
私もお気に入り。ずっと流されていたかった~。

浮き輪はフリー(流れているのを勝手に使うスタイル)で利用できますが、サイズが大人向けなので、小さな子ども用は持参するとより楽しめます。(空気入れはお土産屋さんが貸出してくれますが手動です)

流れるプールの各入口にライフジャケットも無料貸し出しがありますが、サイズは4歳以上向けです。

キッズプールには小さめのスライダーがあり、慎重派の子どもたちでも安心して遊べます。
ほかにもキッズ向けのプールが3か所ほどありました!

ケーブルカーの営業終了前に戻ろう!

混雑を避けるため、15時頃にロッカーに向かい着替えを済ませ、写真スポットで足止めしつつ16時頃にケーブルカー乗り場へ。 帰りは比較的スムーズに乗車できました。

エントランス付近にはアイスの露店があり、寝てしまった子どもを起こしつつ休憩。
Grabを呼び、17時ごろホテルに到着しました。

アクアトピアまとめ

120cm以上の子どもなら、スリル満点のスライダーが楽しめる!
 (ただしボタンやチャック、紐のある水着はNG)
120cm未満の幼児でも、キッズプールや流れるプールが充実
・浮き輪はフリーで使えるが、小さい子向けに持参すると◎
・着替えスペースの使い勝手が悪いので、工夫が必要
・ケーブルカーとセットで、楽しみがたくさん!

我が家は正味2時間くらいしか遊べずでしたので、全然時間が足りなかったです。
もっと遊びたかった~

日本人がほとんどおらず、韓国人とロシア人だらけです。どこでも英語が通じます

家族連れにおすすめのウォーターパーク、ぜひフーコック旅行のプランに入れてみてください!

続いて、夜もたっぷり楽しみます!

次回は宿泊ホテルレポートです♪