当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
無事にプラチナが反映されたことに伴い、憧れのカードであるSFCカード入会申し込みをしました!

申請の流れや手順を解説します。

申請書を取り寄せる
ANAマイレージトップ>プレミアムメンバーサービス>service>スーパーフライヤーズカード入会申込書を請求する
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/premium/service/renew/sfc
↑「こちらのサイトから入会申込書を請求する」をクリックしログインします

申請書のお届け先住所、メールアドレス、カードの種類、家族カードの同時申し込み人数を入力し、「内容確認へ」をクリックします。
ちなみにANA スーパーフライヤーズカードの種類は以下が表示されました。
生活スタイルに合わせて適切なカードを選びます。

次に確認画面です。問題なければ「登録する」をクリックして申請書請求は完了です。

書類到着、記入する
2024/11/29(金)に申し込みをして2024/12/9(月)に申込書が届きました。
シンプルな内容で、本会員と家族会員の氏名と現在持っているANAカードの番号を書いてチェック項目にチェックするだけでした。

ANA ワイドゴールカードからANA スーパーフライヤーズ ゴールドカードへの変更の場合は本人確認書類などの添付も不要でした
![]() | 価格:6500円 |

登録住所確認後、返送する
ここで重要なポイントです!
ただしこの電話、音声案内が続きすぎて全然オペレータに繋がらない。
仕事の合間に電話するしかなかったので根気が必要でした…
無事住所確認ができたところでポストINです!!
(4日後 2024/12/13(金)の返送になりました)

夢のクレジットカードがついに到着!!
書類をポスト投函した日からちょうど3週間の2025/1/3に到着しました。
特典を利用する日が楽しみです。


ネームタグも到着!

すっかり忘れていましたが、突然届きました!
申請書をポストに返送してから53日後(2025年2月4日)でした。
まとめ
念願だった憧れのカードを手にするまでの手順をご紹介しました。
このカードは単なる支払いの手段を超えて、特別な体験やステータスの象徴としての価値を持っていますよね。
この記事が、これからSFC修行を目指す方々にとって、少しでも参考や励みになれば幸いです。
今後は、このカードを活用してどんな体験ができるのか、その模様も引き続きお届けしていきたいと思います!!
